算命占星術学鑑定所 南学院宇都宮校

南学院日本橋校開講

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

南学院日本橋校開講

南学院日本橋校開講

2025/10/12

今日は南学院日本橋校での授業日でした。

 

本日のクラスは「基礎クラス」。算命学の根幹となる大切な部分を学ぶ時間です。秋の柔らかな日差しが差し込む教室には、いつも通り明るい笑顔と活気があふれていました。

授業が始まる前から、生徒の皆さんはすでにノートを開き、前回の内容を確認しながらお互いに復習をされていました。その真剣な姿に、教える側の私も自然と気が引き締まります。算命学は奥が深く、学べば学ぶほど新たな気づきがあります。その分、理解するのも容易ではありませんが、生徒さん一人ひとりの「習得したい」という気持ちがひしひしと伝わってきました。

 

授業中も質問が絶えません。
「先生、この星の意味は実際の人間関係でどう表れますか?」
「この命式の人は、どうしてこういう選択をするんでしょう?」
どの質問にも真剣さと好奇心が感じられ、教室はまるで知的な探求の場のようでした。時に私の説明に「なるほど!」と大きな声で納得し、時に生徒さん同士で「それ、私の知り合いにも当てはまります!」と笑い合う姿も。

 

また、授業の合間には生徒さんたちからそれぞれの体験談も飛び出しました。
「この前、家族の命式を見たら本当にそのままでびっくりしました!」
「友人に星の話をしたら、すごく興味を持ってくれて…算命学って面白いですね!」
そんな声を聞くたびに、算命学が“日常に生きる学問”として根づいていくのを感じ、心からうれしく思いました。

 

授業の後半には、皆さんの顔にも少しリラックスした笑みが浮かび、和やかな雰囲気に包まれました。真剣な中にも温かさがあり、笑顔が絶えない。まさに「学びの楽しさ」を共有できた時間でした。

 

日本橋校の教室は、歴史ある街の空気に包まれながらも、どこか家庭的で落ち着いた空間です。外の喧騒を忘れ、心静かに学問に向き合える場所。そんな中で今日も、生徒さんたちの努力と情熱に触れながら、私自身もまた多くの学びをいただきました。

 

次回の授業では、今日の内容をさらに深め、算命学の世界をより実践的に探っていきます。
一歩一歩、理解を積み重ねていくその姿勢が、きっと皆さんの人生をより豊かにしていくはずです。

 

今日もまた、温かな笑顔と学びの風が流れた南学院日本橋校のひとときでした。

----------------------------------------------------------------------
算命占星術学鑑定所 南学院宇都宮校
栃木県宇都宮市五代3-6-2
電話番号:090-8729-6879


占いで深める算命学の世界

占いで始める副業の第一歩

柔軟な開講体制で学べる占い

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。